アイキャッチ画像引用元:
https://x.com/term_labs/photo
こんにちは、デフィー 弐拾壱号です。
分散型金融(DeFi)が急速に進化する中で、従来の貸付モデルにはない信頼性と透明性を備えた新たな金融基盤が求められています。
Term Labsは、そうしたニーズに応える形で誕生したプロジェクトです。
本記事では、Term Labsが構築する固定金利プロトコル「Term Finance」の全体像と、その独自性、仕組み、トークン設計に至るまでを詳しく解説します。
Term Labsとは
概要
Term Labsは2022年に設立されたブロックチェーン企業で、分散型金融における貸付分野に特化した開発を行っています。
代表的なプロダクトである「Term Finance」は、トライパーティ・レポ契約をモデルにした固定金利の融資プラットフォームです。
従来の中央集権型金融(CeFi)や変動金利中心のDeFiでは実現できなかった安定性と信頼性を提供します。
プロジェクトの目的
Term Labsの最大の目的は、暗号資産市場における固定金利型融資の普及です。
これにより、投資家や借り手が将来的な支払額を明確に予測できる環境を整えます。
また、信頼性の高いスマートコントラクトと透明なオークション設計を通じて、金融参加者の資金活用効率を高めることを目指しています。
さらに、Term LabsはDeFiエコシステムに信頼性をもたらすべく、厳密なスマートコントラクト監査とオープンソースによる透明性確保にも取り組んでいます。
これにより、機関投資家の参入障壁が下がり、利用者層の拡大が進んでいます。
仕組み&特徴
特徴1:オークション形式のレート決定
Term Financeでは、貸し手と借り手が参加するダブルオークション形式で金利が決定されます。
この仕組みにより、すべての取引は公平な市場価格(クリアリングレート)で成立し、過剰なスプレッドが発生しにくくなります。
入札は非公開で行われ、プロトコルが清算時にすべての情報を開示することで透明性も担保されます。
このオークションは『シールドビッド方式(sealed-bid)』によって実施され、全ての入札はハッシュ化されて提出されます。
入札が終了した後にのみその内容が開示されるため、参加者は他人の提示内容に左右されることなく真の希望条件を提示することが可能です。
これにより、インセンティブ整合性が保たれ、公正な市場価格形成が実現されます。
オークション形式は、価格発見メカニズムとしても優れており、一定の時間ごとに市場の実需を反映する価格を提示する仕組みは、変動の大きい暗号資産市場においては特に有効です。
特徴2:担保管理の保守性
貸付に際して必要な担保資産は、それぞれのローンに紐づく専用のスマートコントラクト内で安全に保管されます。
この「Term Repo Locker」は非カストディ型であり、再担保(Rehypothecation)を防ぎます。
また、担保の価値はChainlinkなどの分散型オラクルによりリアルタイムで評価され、清算条件が明確に設定されています。
ユーザーは、自身の担保状況をオンチェーン上で随時確認でき、過剰担保がある場合は追加担保の引き出し、逆に不足があれば追加入金といった柔軟なマージン管理も可能です。
これにより、清算リスクの低減と資本効率の最適化が両立されます。
さらに、清算時には必要最小限の担保のみが対象となる「清算保護」機構も導入されています。
これは、担保が不当に多く売却されることを防ぎ、借り手の資産保全を高めるものです。
このような設計は、投資家保護の観点でも極めて重要です。
特徴3:契約構造と柔軟性
Term Financeは、永続的に動作する基幹コントラクトと、ローンごとに発行されるシリアル契約群で構成されています。
プロトコル全体の制御やセキュリティは共通の基盤で管理され、各ローンは個別にオークション・担保・償還処理がなされます。
Term Financeのスマートコントラクトは、以下の3階層に分類されます。
Protocol Contracts(永続層):TermControllerやTermEventEmitterなど、全プロトコルに共通の基本ロジックを担います。
Term Repo Contracts(シリアル層):各ローンに個別対応し、担保管理や返済処理などを担います。
Term Auction Contracts(オークション層):貸出オークションごとにデプロイされ、清算レートの算出と資金の割り当てを行います。
こうした構成により、Term FinanceはDeFiにしばしば見られるスマートコントラクトの一極集中リスクを回避し、システマティックかつ安全な運用が可能となっています。
これは、DeFiの成熟と信頼性向上に向けた、重要な一歩といえるでしょう。
トークンについて
トークン概要
Term Financeでは、貸し手が満期償還を受け取るために「T
ここから先は、会員限定のコンテンツになります。残り全てを見るには、サロン入会案内ページから会員登録をよろしくおねがいします。